遠山雲如

遠山雲如
とおやまうんじょ【遠山雲如】
(1810-1863) 江戸後期の漢詩人。 江戸の人。 名は澹, 号は裕斎, 雲如は字(アザナ)。 大窪詩仏・菊池五山と交友, のちに梁川星巌の玉池吟社に加わる。 晩年は京都に住んで各地を遊歴。 著「雲如山人集」「墨水四時雑詠」

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем решить контрольную работу

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”